カテゴリ:学校日記
7月18日(金) 1学期終業式
カテゴリ:学校日記
7月18日(金) 1学期終業式
今日は、1学期の終業式でした。
校長先生からは、39日間ある夏休みを楽しく過ごすためのお話しがありました。
1つ目は、目標と計画を立てようです。夏休みは、勉強を教えてくれる先生はいませんし、チャイムも鳴りません。自分で何をどのくらいやるか、計画を立てて過ごしましょう。
2つ目は、夏休みにしかできないチャレンジをしようです。自分の興味があることにチャレンジしたり、たくさん調べたりして、好きなことを究める活動をしましょうというお話しがありました。
次に、児童代表の言葉です。1学期は、3年生でした。1学期にチャレンジしてできるようになったことや、2学期に向けて頑張りたいことを発表しました。
終業式が終わった後に、吹奏楽団の演奏がありました。吹奏楽団は、夏休み中に東京都管楽器演奏会に出場します。そのときに演奏する曲を聞かせてくれました。
四小の皆さん、39日の夏休みを楽しく過ごしてください。
公開日:2025年07月22日 06:00:00