カテゴリ:学校日記
7月25日(木) 学校保健委員会

カテゴリ:学校日記 7月25日(木) 学校保健委員会

四小の教職員、保護者・地域の方、学校医が参加し、学校保健委員会を行いました。
初めに、学校から児童の健康診断の結果と、児童保健委員会の活動について報告しました。
次に、学校薬剤師の先生からは、学校の環境整備についてお話しいただきました。
そして、今年度の講演会は、昭和大学大学院保険医療学研究科 准教授の副島賢和先生をお招きし、「傷つきのある子どもへの回復・成長のためのかかわり -自尊感情に着目して-」をテーマにお話ししていただきました。副島先生が院内学級の子供たちとかかわってこられたご経験から貴重なお話をいただきました。
四小では、子供たちの自尊感情に着目しながら研究を進めているところですが、副島先生のお話を聞き、様々な姿を見せる子供たちの心に寄り添って指導していくことの大切さを、改めて知ることができました。副島先生からいただいたお話を、2学期からの実践に生かしていきたいと思います。

IMG_9779

IMG_9780

公開日:2024年07月29日 06:00:00