カテゴリ:学校日記
5月25日(木) 道徳の授業の様子(4年)

4年生の道徳では、席替えであまり仲良くない子が隣りになって、不安になったという子のお話を通して、誰に対しても公正・公平な態度をとることの大切さについて学びました。
お話を読んだ子供たちは、「自分も同じことを思ったことがある」「気に入らない友達に意地悪をしてしまった」など、自分の生活を振り返っていました。
学習の最後には、全員が自分の言葉で学んだことを発表しました。「クラスには、いろいろな友達がいるから、その人のことをよく知ろうと思う」「プレセカンドスクールもあるし、いろいろな友達と仲良くしたい」など、子供たちの思いを聞くことができました。

IMG_2200.jpeg

IMG_2201.jpeg

公開日:2023年05月26日 06:00:00