INFORMATION

武蔵野市立第四小学校
〒180-0001
東京都武蔵野市吉祥寺北町2丁目4番5号


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 349969
今月のアクセス 1517
今週のアクセス 460
昨日のアクセス 130
今日のアクセス 0
カウント開始日:2017-10-02
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

令和7年度「運動会」について

2025年10月24日 15:51:06

保護者の皆様へ

令和7年度「運動会」について

 

 運動会の開催にあたり、改めて次のことについてご協力をお願いします。

 

1 全席立ち見での観覧となります。

レジャーシートや椅子の使用はできません。物を置くなどの場所取りもできません。

 

2 受付は、8時15分から開始します。8時よりも前に整列はしないでください。

児童の登校時刻が8時~8時10分となっています。児童の登校に支障がないよう、ご協力をお願いします。

また、8時25分から児童が校庭に移動します。児童が通行中は、児童を優先して通してください。

 

3 自転車での来校はできません。

近隣の迷惑になりますので、学校の周りや近隣の施設等に自転車や自動車を停めることは、絶対に止めてください。

自転車等で来校した方は、一度自宅に戻って自転車等を置てきてから、再度来校していただくことになります。

 

4 保護者証を着用し、お子様の学年のプログラムをお持ちください。

できる限りご家族一緒にご入場ください。

なお、プログラムは、学年によって色が異なります。徒競走の際には、ゴール付近に観覧優先エリアを設置します。エリア内に入ってご覧いただくには、お子様の学年の色のプログラムが必要となります。

 

5 児童席での観覧やコース内に入ってのビデオ・写真撮影はできません。

業者による写真販売を予定しています。購入方法は、後日お知らせします。

 

6 雨天が予想されるため、次のとおりプログラムの順序を変更します

実施中に降雨があった場合は、競技等の途中で中断して再開する予定ですが、再開が難しい場合は、中断以降のプログラムを28日(火)に延期することもあります。

 

(1) 開会式

(2) 表現(中学年→低学年→高学年)

(3) 団体競技(低学年→中学年→高学年)

(4) 徒競走(低学年→高学年→中学年)

(5) リレー

(6) 閉会式

 

武蔵野市立第四小学校 校長 濱辺 理佐子

武蔵野市民科の取組WHAT'S NEW

2025年06月23日 07:48:14
武蔵野市民科
武蔵野市民科、今年度の取組予定です。 学習の様子は、学校日記でお知らせします。 5年 ○セカンドスクール「飯山のよさにズームイン」   〇ファーストスクール「武蔵野のよさにズームイン」 それぞれの素晴らしさに触れる経験を積むことで、地域への興味・関心を高めます。地域と関わり、自分たちにできることを企画し、実行する学習を学年で進めます。 6年 〇「MY 人生プラン」 卒業を前に、将来のこと、これ