学校日記WHAT'S NEW一覧を見る

2025年05月09日 06:44:49
5月8日(木) 武蔵野自然観察園の見学(3年)
3年生は、理科の学習で武蔵野自然観察園に見学に行きました。学校から徒歩15分くらいのところにあり、今回の授業以外にも来たことがあるという子も何人かいました。 武蔵野自然観察園にいる生き物や植物を見たり、係の方からお話を聞いたりしました。観察園には大きなケージがあり、その中には、カラスアゲハなど、たくさんのチョウが飛んでいました。 観察園の方には、四小のビオトープでの学習とプールのヤゴとりで、またお
2025年05月07日 06:23:50
5月2日(金) 給食の時間(1年、2年)
1年生と2年生は、遠足の日でしたが、あいにくの雨で延期となりました。 そんな1年生と2年生の給食の時間に教室をのぞくと、クラスごとに班をつくったり、みんなで輪になったりして楽しくお弁当を食べていました。外は雨ですが、教室の中はみんなニコニコして美味しそうにお弁当の会が開催されていました。 次は、井の頭公園でお弁当が食べられるとよいですね。
2025年05月02日 08:00:57
4月30日(水) 校内研究
今年度の校内研究のテーマは、「児童の願いや思いを実現する学級活動〜学びの主体者は子供〜」です。 今日は、國學院大学教授 杉田洋先生を講師にお招きして、2年生から6年生までの学級会を参観していただきました。 その後のご講演では、授業分析をしていただき、私たちの授業の改善点が見えました。また、これまでの私たちの考え方を変える必要があること、子供たちのファシリテーターとして子供に考える場をつくっていくこ

武蔵野市民科の取組WHAT'S NEW

2024年08月24日 12:45:05
武蔵野市民科
武蔵野市民科、今年度の取組予定です。 学習の様子は、学校日記でお知らせします。 5年 ○セカンドスクール「飯山のよさにズームイン」   〇ファーストスクール「武蔵野のよさにズームイン」 それぞれの素晴らしさに触れる経験を積むことで、地域への興味・関心を高めます。地域と関わり、自分たちにできることを企画し、実行する学習を学年で進めます。 6年 〇「MY 人生プラン」 卒業を前に、将来のこと、これ

INFORMATION

武蔵野市立第四小学校
〒180-0001
東京都武蔵野市吉祥寺北町2丁目4番5号


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 333974
今月のアクセス 604
今日のアクセス 1
カウント開始日:2017-10-02
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。