【タイトル】
4月30日(水) 学級会(2〜6年)【本文】
今日の5時間目は、全クラス研究授業で学級会をしました。クラス毎に決まった議題について話し合いをしました。学級目標やお楽しみ会など、それぞれのクラスで活発な話し合いが行われました。 より主体性のある子供たちにするには、みんなで協働し、自分ごととして捉え、物事を考えることが大事です。そのためは、学級会だけでなく、普段の授業を変えていかなければならないことを、講師の杉田洋先生から教えていただきました。【添付ファイル】
IMG_5389.jpeg